ツレヅレ DiGiPhoto blog Ver.2

写真にまつわるお気楽blog

このページの更新をメールでお知らせ

2007年10月02日(火)

レンジファインダー [写真機徒然]

画像(400x300)・拡大画像(800x600)

このblogでこの写真を使うのは何度目だろう(^^;)

友人のくまりんさんが、ライカM6を手に入れられた。いつかは、ライカが欲しいな・・・と思い始めて、まだわずか一年ほどだが、羨ましい限りである(^^)。

ライカとはいかないが、レンジファインダーのカメラは持っている。2006年の7月に手に入れたBESSA R3Aだ。レンズは、NOKTON classic 40mm F1.4、M-HEXANON 50mm F2、M-HEXANON 90mm F2.8の3本。丁度1年くらい前にM-HEXANONの新品がフジヤカメラで結構安く出ていたことがあり、どうしてもこれで撮ってみたくてレンズもろとも買ったものだ。
当時、M-HEXANON 28mmも新品で売っていたのだが、他の二本より値段がちょっと高かったことから敬遠してしまった。今思えば90mmより余程使えただろうに、広角を逃したのは残念なことをしてしまった(ちなみに、今の中古相場は、当時のフジヤカメラの新品価格と変わらない)。

しかし、せっかくBESSAとレンズを持っているのに、稼働率は低い。理由は、レンジファインダーは撮影が難しいからだ。BESSAで数回撮っただけで、こりゃ難しいとお手上げ状態になったまま、レンズもカメラも、しばらく防湿庫の肥やしになっている。
そもそもデジカメから写真を始めたため、自動露出、オートフォーカスが当たり前になっている。その後、マニュアルフォーカスの一眼レフまではなんとか対応できたが、レンジファインダーは、ファインダーの見え方も違えばピント合わせの作法も違うため、撮影するときにカメラが気になって仕方がなく、被写体に集中できないのだ。HEXAR Silverだと平気なのにBESSAではダメというのもヘンなのだが、事実だから仕方がない。

単なる慣れの問題かもしれない。あるいは相性か?
いずれにせよ、なんとか克服しないとライカは遠い。
最近、週末はなかなか時間が取れないのだけれど、今度は是非、レンジファインダーでの撮影に再び挑戦したいと思う(そう言えば、ほんの3週間前にもそう思ったのに、結局まだ撮りに行ってないんだよなぁ・・・(^^;))。

Posted by Julian at 00時22分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 4 )

2007年09月06日(木)

SONY α700発表 [写真機徒然]

α100の上位機種「α700」が発表されました。発売は11月16日。

ザッとサイトを見ただけなので、まだこの機種の「売り」が良くわかっていませんが、1,220万画素CMOS、一層強化された手振れ補正、低ノイズ設計による高感度への対応、AF精度・速度の大幅向上等々、中型機らしく手堅く基本性能を向上させてきた様な印象です。

噂では、α100の下位に位置する(と言うか、事実上の後継機になるんだと思われますが)機種も準備されているとのこと。もし冬のボーナスシーズンを狙うなら、こちらも程なく発表があるのではないかと思われます。

ところで、噂のEOS 7Dは、まだかな・・・。

Posted by Julian at 19時33分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2007年09月05日(水)

35ミリフィルム使用のトイカメラ「TOLNE(トルネ)」 [写真機徒然]

画像(400x300)・拡大画像(800x600)

35mmフィルムを使うプラレンズのトイカメラ「TOLNE」

こりゃ面白そうですね(^^)。

値段も3,990円とお手頃。買ってしまうかも・・・。

Posted by Julian at 22時06分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2007年09月02日(日)

Minolta AF50mm F1.4 [写真機徒然]

画像(266x400)・拡大画像(533x800)

気がつけばもう9月。早いですね〜。
今年も既に三分の二が終わり、残すところ四ヶ月。紅葉はどうなんだろう?なんて、早くも秋の撮影に思いをはせるこの頃です(今週も撮影に行けなかった・・・)。

さて、写真は我が愛用のα用単焦点標準レンズ。中古で購入したモノ故、いつ頃のモデルかわかりません。

Canon EF50mm F1.4 USMと比べ、サイズはMinoltaの方が一回りコンパクトで、写りはより柔らかい描写をします。絞ればそれなりにキリッとした描写をする一方で、F1.4の圧倒的に浅い被写界深度を上手く使えれば他のレンズではなかなか得られない前後のボケの効果が得らるのがこのレンズの良いところ。

α100購入時にTamron SP AF 28-75mm F2.8 AF28-75mmF/2.8 XR Diを購入したため、最近あまり持ち歩いてなかったのですが、これからはもっと活躍して貰うつもりです。

Posted by Julian at 21時40分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

2007年08月23日(木)

NIKONも来た〜! [写真機徒然]

D3/D300と、魅力的なDSLR二機種を発表しました。

ニコンのことだから、「カメラ」としての基本機能は間違いないでしょう。それにプラスして、デジカメとしての機能も充実してます。

20日に発表されたCanonの新機種も魅力的でしたが、今日のNIKONも素晴らしい。

個人的には、D300のコストパフォーマンスの高さが目を引きます。

こりゃあ、来春にはEOS 40Dの細かいところを機能アップしたリニューアル版が出るかも知れませんね・・・・。

Posted by Julian at 23時08分 パーマリンク  トラックバック ( 0 )  コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2007


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール

Julian

Julian

写真を撮り始めて4年ほど。足の向くまま気の向くままに撮ってます。
銀塩もデジタルも一眼レフもコンパクトカメラもと、色々欲張ってたらカメラがやたらと増えてしまいました。機材の多くは中古品です。
トラックバックやコメントは、お気軽にどうぞ!

DiGiPhoto Garage TOP

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 DiGiPhoto Garage All rights reserved.